きつかわクリニックSTI外来 | クラミジア尿道炎 | 淋菌性尿道炎 | コンジローマ | 港区

外来診療時間
8:30~12:20 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
14:20~18:00 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
phone_androidお電話はこちらから

TEL


star休診日/土日祝
臨時休診がありますのでおしらせ欄でご確認ください。

泌尿器性感染症外来

HOME>診療内容>保険診療>泌尿器科>泌尿器性感染症外来

イメージ写真性感染症とは一般的に性的接触(性交やオーラルセックスなど)によって感染する病気で、イメージが悪く恥ずかしい思いをされている方も多いと思います。しかしクラミジアのように症状がなくても罹患されている方が多い病気もあります。多くの病気は適切な治療を行うことによって軽快し、治癒します。 きつかわクリニックでは、泌尿器科の特性を活かして、下部症状を伴う男性の性感染症について保険診療にて診断治療をおこなっております。


受診にあたっての注意事項

咽頭感染症や女性の性感染症については診療を行っておりませんので、他医耳鼻咽頭科、婦人科、性病科での受診をお願いいたします。
他医での治療後、他医オンライン診療で症状が改善しない場合は、当院では対応できません。おかかりになった医療機関へ、性病専門病院や基幹病院への紹介を依頼してください。
他医郵送検査、オンライン検査での結果、治療は当院ではお受けできておりません。お手数ですが、対応医療機関での受診をお願いいたします。

性病(STD/STI)の症状

排尿の痛み、違和感

  • 排尿時の痛みがある
  • 排尿時の違和感がある
  • 尿道がなんとなくかゆい

尿道炎や前立腺炎の症状です。原因として、クラミジア(クラミジア・トラコマチス)、淋菌(ナイセリア・コノレア)が多いです。一般細菌として、大腸菌や腸球菌などが見られることがあります。また、マイコプラズマ・ウレアプラズマや、カビの一種であるカンジダ菌や、トリコモナス原虫が原因の可能性もあります。

性器から膿が出る、汁がでている

  • 尿の出口から膿が沢山出ている。
  • 痛みが少しあり、透明な汁でている
  • 朝だけ少量のうみがでる

尿道炎や前立腺炎の症状です。痛みは軽度ですが、半透明の汁が出る場合はクラミジア(クラミジア・トラコマチス)の感染が多いです。また、クラミジアよりはひどい痛みがある沢山の白濁した膿が出る場合は淋菌(ナイセリア・コノレア)が多いです。一般細菌として、大腸菌や腸球菌などが見られることがあります。前立腺の感染の場合もあります。

性器の周囲の痛みやかゆみがある

  • 性器に痛みがある
  • 性器がかゆい
  • 性器より膿がでている

包皮炎やクラミジア感染症の症状です。包皮炎は、真菌であるカンジダ菌で起こる場合と、溶連菌などの皮膚の細菌で起こる場合があります。なんとなく性器がむずむずするようなかゆみのようない違和感があるばあいは、クラミジア感染症の可能性あります。

性器やその周囲に水ぶくれができた、口の周りの水ぶくれがある

  • 性器に水ぶくれができた
  • 性器の水ぶくれがつぶれたら痛い
  • 口の周りに小さなみずぶくれができた

性器ヘルペスや口唇ヘルペスの症状です。ヘルペスウイルスの感染によるものです。また、細菌感染でも小さい水疱が出来る場合もありますが、内容物は少し膿っぽい事が多いです。

体に発疹が出ている、性器に発疹がでている

  • 全身に赤い発疹がでている
  • 性器に小さな赤いしこりがある
  • あざの様な発疹が出ている

梅毒やHIVの症状の一つです。他の症状なども考慮して診断していく必要があります。

それぞれの性病(STD/STI)の特徴について

淋菌性尿道炎

風俗店などでの経口感染が多く、感染後に症状が現れるまでの期間(潜伏期間)は2日~7日のことが多いです。
症状は排尿時の痛み、尿道から膿が出る、亀頭部の発赤腫脹などが見られます。
問診、診察、尿検査を行ないます。淋菌は、培養検査とPCR法による検査のどちらかを行ないます。
治療は抗菌剤を使用しますが、内服薬は耐性化が進んでいるため注射薬を必要とするケースが多く見られます。
20-30%でクラミジア感染を合併しているといわれています。

クラミジア尿道炎

風俗以外での感染も多く、一般の方にも見られます。感染後に症状が現れるまでの期間(潜伏期間)は淋菌より長く1週間~2週間です。
症状は半分程度の人にしか見られませんが、進行すると排尿時の痛みや尿道から膿が出るなどの症状が出て来ます。通常は淋菌性尿道炎よりは症状が軽いことが多いです。
問診、診察、尿検査を行ないます。クラミジアは標準的な培養検査では検出出来ないため、PCR法によりクラミジアを検出します。
治療は内服薬での治療となります。パートナーの方の治療も重要となります。内服終了後、排菌がつづくため内服後も一定期間の予防が重要になります。

女性の淋菌・クラミジア感染症

女性の場合、感染しても自覚症状がないことが多く、注意が必要です。症状が進行すると、おりものの増加や不正出血が見られます。
子宮頸管の分泌物から検査をします。初期は子宮頸管の炎症ですが、進行すると卵管炎、骨盤腹膜炎を起こすことがあります。
女性の性感染症は、他医婦人科で受診をお願いしております。

性器ヘルペス(単純疱疹)

性器ヘルペスはウイルスの感染によって起こる病気です。
ひりひりした痛みのある小さな水疱や潰瘍がみられる症状が特有です。症状が激しい場合は下半身の疼痛が著明で、排尿困難となり尿がうまく出せない患者さまもおります。はじめての感染時は熱が出て、両側の鼠径部の腫脹、疼痛が見られることもあります。
ヘルペスの診断は、水疱内にあるウイルスを検出する迅速検査で診断できます。再発した場合や性器ヘルペスの既往のある患者さんの場合は小水疱や潰瘍を確認し診断します。
治療は抗生剤には反応しないので、特別な抗ウイルス薬での治療となります。症状が重症の場合は点滴治療が必要な場合があります。再発率が高く、年間6回以上再発が確認できた患者さまには予防的治療方法があります。
(女性の患者さまの場合は、外陰、膣の診察も必要なため、他医婦人科で受診をお願いしております。)

包皮炎

包皮炎は垢すりや風俗などで感染する人が増えています。
包皮に裂傷(裂けたような傷)ができ、痛みがひどいです。亀頭と包皮の間のカリの部分に白い垢のようなものがたまります。
皮膚培養検査を行ない、原因菌の検索を行ないます。カンジダに代表される真菌は必ずしも検出率が高くはありません。症状の程度により外用薬と内服薬を使い分けします。
きつかわクリニックでは、初期治療をおこなっているため、繰り返す場合やカンジダなどの真菌感染が疑われる場合は、近医皮膚科にご紹介させて頂きます。

尖圭コンジローマ

尖圭コンジローマは、低リスク型ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症が原因で大部分が性交為や類似行為で感染します。ヒトパピローマウイルス(HPV)は皮膚や粘膜の微小な傷から侵入し感染します。感染して病気が確認できるまでに3週間~8か月(平均2.8ヶ月)の期間がかかります。そのため感染機会を特定することは難しいです。
感染部位は外陰部、肛門、肛門内、尿道口、膣、子宮頸部が多く、鶏冠状やカリフラワー状のイボが多発します。港区きつかわクリニックでは液体窒素による焼灼やイミキモドクリームによる治療を行っております。イミキモドクリームは隔日週3日使用し、最長で16週間まで継続します。
尿道や直腸内部にも発生することがあります。 肛門周囲の場合は肛門科での治療になります。また、数が多い場合や大きさが大きい場合は、近医皮膚科にご紹介させて頂く場合もございます。

梅毒

初期硬結と呼ばれる亀頭部の発赤や硬性下疳と呼ばれる亀頭直下のしこりで受診される患者さんが多いです。また、全身の発赤(ばら疹)を認め当院に紹介となる患者さまもいます。 梅毒を疑う場合は、RPRとTPHAの採血で定性検査を行ないます。定性検査で陽性の場合は、医療連携にて基幹病院にご紹介させて頂いております。 梅毒と診断された場合は、これまでは抗生剤の内服による治療が主体でしたが、国内では2022年1月にベンジルペニシリン持続性筋注製剤が2022年1月に保険収載され使用可能となっています。治療後は血清反応が低下していくのを採血で確認し経過観察をしていきます。
(きつかわクリニックでは注射薬のお取り扱いがないため、医療連携にて基幹病院にご紹介させて頂いております。)

マイコプラズマ・ジェニタリウム(MG)感染症

マイコプラズマ・ジェニタリウム(MG)の症状は、性器のかゆみや異臭、尿道痛など淋病やクラミジアと似ています。尿道炎の症状はあるが、クラミジアや淋菌の検査を受けても問題がなかった場合はマイコプラズマの可能性も考えなくてはなりません。MGの潜伏期間は1~5週間で、症状が出ないこともあります。保険診療では、治療法選択のための検査として施行が可能な状況です。
そのため残念ながら無症状の方や念の為の検査ご希望の方は、当院の診療でのチェックを行うことはできません。予めご理解の程をお願いいたします。 (また、難治性のため他医で診断されている患者さま(郵送検査を含む)の診察、治療は当院では行っておりません。他医性病専門医療機関などでの受診をお願いいたします。)


きつかわクリニック 泌尿器科専門医 吉川慎一

2013年8月作成 最終更新 2022年12月5日

外来診療時間
8:30~12:20 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
14:20~18:00 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove


star休診日/土日祝
※診療時間内であっても受付時間が午後6時を過ぎると、
夜間加算として約150円(3割負担の場合)ほどかかります。

住所 〒108-0014  東京都港区芝5丁目-31-16 YCC田町ビル4階 facebook

外来診療時間
8:30~12:20 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
14:20~18:00 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
★休診日/土日祝

〒108-0014  東京都港区芝5丁目-31-16 YCC田町ビル4階